ANA株主優待券使用時の注意事項!有効期間(搭乗可能期間)内に使おう
公開日:
ANA株主優待券は、ANAの株式を100株以上保有している株主に発行される、搭乗券の割引サービスチケットです。株主優待価格で購入するには、株主優待券に記載されている株主優待番号とパスワードが必要です。そのほか、有効期間が設けられているなど、使用にあたって、いくつか注意点があります。そこで、ANA株主優待券利用時の注意事項を詳しく紹介します。
ANA株主優待券入手時の注意点
ANA株主優待券を入手する場合の注意点について細かく確認しましょう。
期日までにANAの株式を100株以上保有していないと優待券が発行されない
ANA(エー・エヌ・エー)、つまり全日本空輸株式会社の株主になり、優待券を入手するには、発行基準日に100株以上保有している必要があります。
発行基準日は毎年3月31日と9月30日の年に2回で、これに合わせて株主優待券の発行も同じく年に2回です。
どちらかの基準日に100株以上保有していれば、ANA株主優待券が発行されますが、年に2回受け取りたい場合は、両方の基準日にそれぞれ100株以上保有していることが必須です。
ただし、それぞれの発行基準日に100株以上保有といっても、その当日新規に購入して規定数に到達した場合は、対象になりません。
新たに株を購入して保有数を増やす場合、発行基準日から起算して3営業日前までに手続きをすませておかないと、株主優待券発行の対象となる株数に反映されないので注意しましょう。
ANA株主優待券は再発行不可
ANA株主優待券は非売品です。たとえ紛失しても、再発行はされません。そのため、優待券を入手したら、なくさないように大切に保管しましょう。
また、ANA株主優待券の発行枚数は、保有株式数によって異なります。
100株以上は1枚、200株以上は2枚、といったように400株までは100株ごとに1枚ずつ加算されますが、400株を超過すると、加算方法が変わるので注意しましょう。
詳細はANAの公式サイトで確認できます。
ちなみに、ANA株主優待券は株主以外でも利用できるため、株主にならなくても、金券ショップやギフト券売買サイトで販売されているものを購入して使用することも可能です。
ANA株主優待券使用時の注意点
ANA株主優待券を使う時は、以下に注意しながら使用する必要があります。
ANA株主優待券およびANAグループ優待券には有効期間が設定されている
ANA株主優待券には、有効期間(搭乗可能期間)が設定されています。
この有効期間は、優待券発行のタイミングにより、以下のような定めがあります。
※発行基準日が3月31日の場合
・発行のタイミング:5月中旬
・有効期間:6月1日~翌年5月31日の1年間
※発行基準日が9月30日の場合
・発行のタイミング:11月中旬
・有効期間:12月1日~翌年11月30日の1年間
なお、ANA株主優待券と一緒に、ANAグループ優待券も発行されます。
ANAグループ優待券は、ANAグループ各社の国内・海外パッケージツアー料金や提携ホテルの利用料割引、国内空港の売店・免税店での割引など、さまざまな優待を受けられるクーポン券の入った冊子です。
株主優待券と一緒に届くものの、有効期間が株主優待券よりも短いため注意しましょう。発行基準日が3月31日の場合のANAグループ優待券は6月1日~11月30日、11月30日の場合は12月1日~5月31日で、それぞれ有効期間は半年間です。
ANA株主優待券1枚につき片道1区間の利用が可能だが上限あり
ANA株主優待券は、片道1区間につき1枚を利用できます。そのほかの割引運賃との併用は不可です。
搭乗日に満3歳から11歳であれば、小児株主優待割引運賃の適用となります。
有効期間内であれば、基本的にいつでも利用できますが、混雑状況により、株主優待割引運賃で利用できる販売座席数に上限が設けられることがあるので注意しましょう。
なお、株主優待割引運賃で搭乗した場合、基本マイルの75%が積算されます。プレミアム株主優待割引運賃の場合の積算率は125%です。
搭乗券購入時または購入後から搭乗手続きまでに株主優待番号および登録用パスワードを登録が必要
ANA株主優待券は「ANA株主優待番号ご案内書」と呼ばれるチケットで、有効期間、株主優待番号、登録用パスワード、登録用コードなどが記載されています。
登録用パスワードおよび登録用コードの部分はスクラッチ加工されていて、コインなどでけずることで表示されます。このとき、けずりすぎて、文字やコードを消さないように注意しましょう。
株主優待番号、登録用パスワードは、搭乗券の予約・購入時に必要です。
搭乗券の予約・購入はANAウェブサイト、ANA国内線予約・案内センター、ANA空港カウンター、旅行会社などで行います。なお、ANAウェブサイトで予約した場合、旅行会社では購入できないのが注意点です。
さらに、搭乗券の購入時、または購入後から搭乗手続きまでの間に、株主優待番号および登録用パスワードの登録をすませる必要があります。
ただし、旅行会社で予約・購入の場合は、購入時に登録します。
株主優待番号および登録用パスワードの登録手続きを終えても、株主優待番号ご案内書は、搭乗手続きが終わるまで破棄せずに保管しましょう。 株主優待番号ご案内書の提示や回収などはないものの、払い戻しをした場合、有効期間内であれば再利用できるため、あると便利です。
ちなみに、搭乗券予約後の支払いの期限は、以下の通りです。
・搭乗の3日前までの予約…予約日を含めて3日以内
・搭乗日の2日前から当日…出発時刻の20分前まで
予約の変更および払い戻しについて
予約した搭乗便は変更可能ですが、名義や区間の変更、他社への変更はできないので注意しましょう。
また、予約変更に際して、購入時の運賃額と搭乗時の運賃に差額が生じる場合は、差額調整が必要になります。
払い戻しをする場合、搭乗券の有効期間満了日の翌日から起算して、30日以内が期限です。
払い戻しには払戻手数料(搭乗券1枚につき440円)と取消手数料がかかります。取消手数料は、キャンセルの日時に応じて、金額が異なるので注意しましょう。
搭乗日の55日前までは取消手数料は無料ですが、以降はキャンセルのタイミングに応じて、運賃の30~60%相当額がかかります。
なお、予約搭乗便の出発時刻以降の取消手数料は、運賃の100%(旅客施設使用料のみ返金される)です。
まとめ
ANA株主優待券の利用にあたっては、いくつか注意点がありますが、有効期間には特に気をつけましょう。搭乗希望日に有効期間内であるかをしっかり確認した上で予約することをおすすめします。また、金券ショップやギフト券売買サイトで入手する際も、有効期間内の優待券であることを確認の上、購入しましょう。オンラインでの購入には、ギフト券のお得な売買サイトであるGiftissue(ギフティッシュ)の利用がおすすめです。
ANA株主優待券商品一覧を見る
人气礼券
-
Amazon(亚马逊)礼券・礼品卡
13.0% 0FF
85商品
-
Apple 礼券・礼品卡/App Store & iTunes礼券・礼品卡
10.0% 0FF
253商品
-
Googleplay礼券・礼品卡
10.1% 0FF
338商品
-
任天堂预付卡・礼券
7.5% 0FF
14商品
-
JAL株主优待券
1,000日元 〜
28商品