公共料金の支払いもキャッシュレスで!LINE Payの請求書支払いが便利

公開日: 2019.11.23

更新日:

公共料金の支払いもキャッシュレスで!LINE Payの請求書支払いが便利

LINE Pay(ラインペイ)の請求書支払い機能を使うと、公共料金をキャッシュレスで支払うことが可能です。公共料金の請求書をコードリーダーで読み取って、LINE Payの残高から支払う仕組みです。公共料金のほか、ネットショッピングの利用代金など、請求書支払いに対応した払込票もLINE Payの残高を使って支払えます。LINE Payは、LINEアカウントを持っていれば誰でも利用できるので、ぜひ活用しましょう。

LINE Pay(ラインペイ)とは?

LINE Pay(ラインペイ)は、現金のやり取りをせずに支払いができるスマートフォン決済サービスで、LINEアカウントを保有していれば誰でも利用できます。LINE Pay加盟店での会計時にコード支払いする、ネットショッピングなどの支払いをオンライン決済するなどができて便利です。スマートフォンで支払いができるので、お財布を持ち歩かなくてよいメリットがあります。登録料や年会費などは無料で、利用にあたってはLINEアプリのウォレットページから手続きします。

LINEの友だちへの送金が簡単

LINE Payは、代金の支払いだけでなく、LINEでつながっている友だちに簡単に送金することも可能です。LINEアプリのウォレットページにあるLINE Payのメニュー画面で「送金」アイコンをタップしたあと、送金したい友だちを選んで金額を指定します。メッセージを添えたり、ステッカーを送ったりもできます。ただし、残高が不足している場合は送金できないので注意しましょう。また、事前に本人確認をすませておく必要があります。

請求書支払いに対応していれば公共料金も支払える

LINE Payの請求書支払いに対応しているサービスであれば、LINE Payの残高で支払うことが可能です。税金、水道料金、電気料金などの公共料金も支払えます。請求書払いに対応しているサービスは次の通りです。

【公共料金】
・東京電力エナジーパートナー株式会社
・九州電力株式会社
・東北電力株式会社
・関西電力株式会社
・神奈川県企業庁(神奈川県営水道)
・阿久根市水道課
・熊本市上下水道局
・島田市水道課
・大阪市財政局
・宮崎ガス株式会社
・神奈川県税務指導課
・千葉県市川市
・大阪市水道局
・京都市上下水道局
・東京ガス株式会社
・岐阜市
・福岡市税務部
・練馬区
・三島市
・野田市
・渋谷区
・四国ガス
・堺市
・伊丹市
・鎌ケ谷市
・柏市 など

【ショッピング・そのほかのサービス】
・マキアレイベル(株式会社JIMOS)
・株式会社 健康家族
・ZOZOTOWN
・株式会社ファンケル
・東京海上日動火災保険株式会社
・SBI生命保険株式会社
・株式会社JTB商事
・生涯学習のユーキャン
・GMO後払い(GMOペイメントサービス株式会社)
・NP後払い(株式会社ネットプロテクションズ) など

請求書支払いに対応したサービスは順次拡大しており、今後も増えることが予想されます。

LINE Payで公共料金を支払う方法

LINEPayで公共料金を支払う方法について説明します。

LINE Payの残高をチャージする

LINE Payの請求書支払いに対応した公共料金を支払うには、まず残高をチャージします。LINEアプリのウォレットページにあるLINE Payのメニュー画面で「チャージ」アイコンをタップして、お好みの方法を選びましょう。LINE Payの残高をチャージする方法は以下の通りです。

・銀行口座
・セブン銀行ATM
・QRコード/バーコードチャージ(AINZ&TULPE、LIPS and HIPS、アインズの各店舗)
・LINE Payカードレジチャージ(ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100、AINZ&TULPE、LIPS and HIPS、アインズの各店舗)
・Famiポート
・LINE Pocket Money
・オートチャージ(残高が設定金額を下回ると、銀行口座から自動的にチャージされる)

公共料金の請求書(払込票)をコードリーダーで読み取る

残高をチャージしたら、LINE Payのメニュー画面で「請求書支払い」アイコンをタップします。続けて画面下の「次へ」をタップしてコードリーダーを起動し、バーコードをスキャンしましょう。内容に間違いがなければ「支払う」をタップして決済します。

LINE Payの請求書支払いの注意点

LINE Payの請求書支払いを利用して決済すると、領収書が発行されません。そのため、二重払いに注意しましょう。支払ったかどうかを確認する場合は、LINE Payメニューの「決済履歴」を見ます。LINE Payの請求書支払いを利用して決済し、さらに店舗などで同一請求書の支払いをした場合、重複分は返金されません。

そのほか、次のような注意事項があります。

・サービスにより、5万円以上の支払いに対応していない。
・手数料が加算される場合がある。
・スマートフォンのカメラにより、バーコードが読み取れない場合がある。
・税金の支払いはLINEポイントが付与されない。

なお、何らかの理由でLINE Payの請求書支払いができない場合、請求書や払込票に記載された、支払い可能な店舗で決済しましょう。

LINE Payカードでチャージする際の注意点

LINE Payで公共料金を支払うときに、残高チャージにLINE Payカードを利用する方は、注意が必要です。

LINE Payカードとは?

LINE Payカードはキャッシュカードのようなリアルなプラスチックカードであり、プリペイド式のクレジットカードやデビッドカードと同じように使えます。LINE Payカードの残高は、LINEアプリ内のLINE Payの残高と連動しています。

LINE Payカードは4種類の中からお好みのデザインを選べるのが魅力です。LINE Payの設定画面から簡単に申込める上、手数料や年会費は不要です。

LINEプリペイドカードと間違えやすいため注意が必要

LINE Payカードのほかに、「LINEプリペイドカード」と呼ばれるよく似たリアルカードがあります。LINE プリペイドカードは、コンビニエンスストアの店頭で誰でも購入できますが、LINE Payの残高チャージに使うことはできません。同じように、LINE Payの加盟店での支払いもできないので注意しましょう。

なお、LINEプリペイドカードは、LINE STORE(ラインストア)の仮想通貨ともいえるINEクレジットのチャージに使用するアイテムです。LINE STOREでLINEクレジットをチャージすると、スタンプや着せかえなどを購入できる仕組みです。

LINE STOREで使用するLINEプリペイドカードは、ギフトカードをお得に売買できるWebサービスのGiftissue(ギフティッシュ)を利用すると、割引価格で購入できます。LINE STOREを多く利用する方は、GiftissueでLINEプリペイドカードを購入することをおすすめします。

まとめ

LINE Payはスマートフォンで支払ったり、LINEの友だちに簡単に送金できたりする便利なキャッシュレス決済サービスです。請求書支払いに対応した公共料金を支払うことも可能になり、また、対応サービスも徐々に増えているので、今後も利便性が向上するでしょう。公共料金の支払いも含め、LINE Payを利用する際には、事前に残高にチャージする必要があります。プラスチック製のLINE Payカードを使ってチャージする際は、LINEプリペイドカードと間違えないように気をつけましょう。
また、LINE STOREで利用できるLINEプリペイドカードを購入するなら、Giftissue(ギフティッシュ)を利用して、お得に入手するのがおすすめです。

LINEプリペイドカード/LINEギフトコード
商品一覧を見る

人气礼券

购买礼券