Google Playカード(グーグルプレイカード)の購入場所とカードの種類を解説!自分用にも贈り物にも◎

公開日:

Google Playカード(グーグルプレイカード)の購入場所とカードの種類を解説!自分用にも贈り物にも◎

Google Playカード(グーグルプレイカード)は、全国のコンビニエンスストアやドラッグストアなどで手軽に購入できるギフトカードです。また、Google Playカードを取り扱っているWebサイトで、オンラインで購入することも可能です。 そこで、Google Playカードを入手できる購入場所や、オンラインで買えるWebサイトについて、また、Google Playカードの種類についても徹底解説します。

Google Playカード(グーグルプレイカード)は店舗またはオンラインで買える

Google Playカード(グーグルプレイカード)の購入場所は、コンビニエンスストアやドラッグストアなどの実店舗、またはオンラインです。ここでは、Google Playカードを取り扱っている実店舗およびWebサイトを詳しく紹介します。

Google Playカード(グーグルプレイカード)を購入できる実店舗

Google Playカードを販売している実店舗は次の通りです。

【コンビニエンスストア】
・セブン-イレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
・ヤマザキデイリーストア
・ポプラ
・コミュニティ・ストア
・セイコーマート
・NewDays

【スーパー】
・イオン
・イトーヨーカドー
・東急ストア
・ヨークマート
・ヨークベニマル
・関西スーパー
・Izumiya
・HEIWADO
・Fuji
・サンエー
・TRIAL

【生活協同組合】
・全国大学生協
・みやぎ生協
・生協コープかごしま

【ドラッグストア】
・サンドラッグ
・ツルハドラッグ
・マツモトキヨシ
・セイムス(富士薬品グループ)
・杏林堂
・ココカラファイン
・ドラッグストア クリエイト
・サッポロドラッグストア
・コクミン

【量販店・その他】
・ドン・キホーテ
・ゲオ
・TSUTAYA
・紀伊國屋書店
・HMV
・トイザらス・ベビーザらス
・ビックカメラ
・ヨドバシカメラ
・ヤマダ電機
・ケーズデンキ
・エディオン
・コジマ
・カメラのキタムラ
・Joshin
・ノジマ
・PC DEPOT
・ソフマップ
・アニメイト
・古本市場
・Wonder GOO
・MrMax
・東急ハンズ
・フタバ図書
・快活CLUB

Google Playカードの購入場所は、全国各地に多数あります。ぜひお近くで購入できる場所を探してください。

Google Playカード(Google Playギフトコード)を購入できるWebサイト

Google Playカードをオンラインで購入する場合は、次のいずれかのWebサイトを利用しましょう。

・Rakuten
・YAHOO!ショッピング
・au Online Shop
・au WALLET Market
・au Wowma!
・docomo Online Shop
・kiigo
・アルテマ
・CODASHOP

なお、オンラインでGoogle Playカードを購入した場合、リアルなカードが届くわけではなく、アカウントへの残高チャージに必要なデジタルコードのみがE-mailなどで送付されます。そのため、オンラインの場合は「Google Playギフトコード」と呼ばれます。

Google Playカード(グーグルプレイカード)は金額別に7種類ある

実店舗で購入できるGoogle Playカードの種類は、次の7つです。

・1,500円
・3,000円
・5,000円
・10,000円
・15,000円
・20,000円
・バリアブルタイプ(1,500~50,000円で、1円単位で好きな金額を指定して購入する)

Google Playカードの種類は、金額別に分けられていることがわかります。
20,000円を超える金額分のカードを購入する場合は、バリアブルタイプを選びましょう。また、Google Playで有料コンテンツを購入する際に、その金額分だけを支払って、残高を残したくないなどの場合にも便利です。

Google Playギフトコードの種類

オンラインで購入できるGoogle Playギフトコードには、以下の種類があります。ただし、Webサイトにより、取り扱いのない種類もあるので注意しましょう。

・100円 ※YAHOO!ショッピングのみ
・300円 ※YAHOO!ショッピングのみ
・500円
・1,500円
・3,000円
・5,000円
・10,000円
・15,000円
・20,000円

バリアブルタイプ(1,500~50,000円で、1円単位で好きな金額を指定できる)

オンライン購入の場合、多くのサイトで500円のGoogle Playギフトコードを取り扱っているのが特徴です。また、YAHOO!ショッピングでは、100円および300円のギフトコードを取り扱っています。そのため、少額のギフトコードをお求めの場合におすすめです。
なお、Webサイトにより以下のように取り扱っていない額面があるので、注意しましょう。

・500円ギフトコードの取り扱いなし:CODASHOP
・15,000円ギフトコードの取り扱いなし:docomo Online Shop、au WALLET Market、au Wowma!
・20,000円ギフトコードの取り扱いなし:docomo Online Shop
・バリアブルタイプの取り扱いなし:YAHOO!ショッピング、au WALLET Market、au Wowma!

 

Google Playカード(グーグルプレイカード)は贈り物にもおすすめ

Google Playカードは、実は「Google Playギフトカード」と呼ばれています。そのため、自分で使うためだけでなく、Google Playユーザーへの贈り物にもおすすめです。

贈り物にする場合は、オンラインで購入できるギフトコードではなく、実店舗で取り扱っているリアルカードタイプが向いています。バリアブルタイプは、1,500~50,000円の範囲で、1円単位で好きな金額を指定できるので、縁起の良い数字の羅列や語呂合わせなどで、しゃれた贈り物にできるのが魅力です。

まとめ

Google Playカードには、コンビニンスストアなどの実店舗で購入できるリアルカードタイプと、オンラインで入手できるギフトコードの2種類があります。どちらも基本的に使い方は同じなので、使い勝手の良い方を選びましょう。ただし、贈り物にするなら、リアルなギフトカードがおすすめです。さらに、よりお得な価格で購入するなら、Giftissue(ギフティッシュ)を利用しましょう。Giftissueなら、通常購入よりも安価で入手できます。

Google Playカード
商品一覧を見る

人气礼券

购买礼券